浅科日記

台地の暮らしのひとこまを綴っています

2016-01-01から1年間の記事一覧

今朝の浅間山

噴煙と、雲海と

冬ばれの一日!

雪化粧した浅間の峰々 赤い実に野鳥が賑わいます! 何れ、この実も!

残り少ない畑から・・・

ホウレンソウと 蕪や、ロメインレタス、サニーレタス、レッドマスタード、ルッコラ、パセリ‥を収穫 昨日の浅間の山々、今日の浅間は真っ黒な雲に覆われています!

収穫!

野沢菜も、白菜も、やっと収穫までたどり着きました! 少々小ぶりながら

 雪景色

浅間の峰々 雪だまり 一瞬のお花見!

初雪!大雪!粉雪!

未だ11月なのに! 降り続く雪! 積雪20センチ近く!

豆と薔薇

初めて作った花豆と白小豆、しっかり乾燥豆に仕上がりました! 今日の日中は19度!明日の夜には雪予報? 寒さに会う前に花も蕾もカットして!

奈川、平湯、飛騨古川へ(11/20~21)

松本から平湯への途中、6㌔程道を逸れて奈川に。ここはとうじ蕎麦の発祥の地、温かい出汁に投じて食べるお蕎麦は予想以上の美味しさでした! 文句なしの温泉と、美味しいお料理、飛騨牛に魅かれて2度目の宿泊です! 今回は、高山をパスして飛騨古川へ! 白…

畑もそろそろ冬支度!

上の畑は、残り少なくなりました。下の畑には、残りの大根と白菜の収穫が待っています! ブルーシートの下には真冬用の貯蔵野菜! 1週間で干し大根が仕上がりました!今年こそ美味しい沢庵漬けが出来ますように!

小春日和・庭仕事日和

土に埋める越冬用大根を収穫 ニンジンと菊芋も同じように! 掘り上げた長葱は、干してから納屋に! 畑から、蕪と小松菜、切り漬け用に野沢菜を収穫! ドウダンツツジの紅葉もそろそろ見納めです!

初氷の張った木枯らしの日

冬に備えて、干し大根、干し柿 干し菊芋も

もう、11月ですね~!

台地の家・ダイニングから眺める朝の浅間の峰々。道を挟んで家が建ち、少し眺めが変わりましたが。 お日様の計らい?一本のモミジに紅葉と黄葉! 見事な紅葉 大量収穫の菊芋を、揚げたり、味噌に漬けたり、ご飯に炊きこんだり・・・! 飛び切り鮮度のいいサ…

収穫した菊芋を使ってみました

北のヤマボウシも、きれいに紅葉です! エノキ茸と合わせたキンピラと 生のスライス菊芋、鰹節、梅干し和え!

秋日和

いつの間にか季節が進み、影がこんなに長くなっていました! 一株にこんなにたくさんの菊芋が現れました! 今日は爽やかな日和で、足りない玉葱の定植や、米糠と籾殻でEMボカシ作り、菊芋掘りと良く働きました!

深まる秋

南のやまぼうし 今年は成り年! 春よりも香りも色も強い秋のバラ 玉葱を定植 畑から、花豆とサラダレタスと夏野菜名残のナスとシシトウと 小松菜を収穫!

今日は快晴・・・干し物日和!

空には秋雲と夏雲! 秋明菊 そろそろ収穫時期のニンジン 採れ過ぎたキュウリとナスを塩漬け→塩抜き→天日干し この後、自家製味噌、酒かす、ザラメ糖で粕味噌漬けに!

やっと晴れました!(9/25)

浅間の山々、何日振りでしょう! ツリバナも ナナカマドもすっかり秋色に変わって 雨の上がった畑では、大根と白菜と 長葱と 育苗中の玉葱(定植まであと1か月ほど)は、少々徒長気味ですが、 雨にも負けず、無事に育っていました。

リンゴ、赤紫蘇・・・

真っ赤に色づいたリンゴは収穫時? 種類は世界一、なれどまぁ小粒! 裏庭に2年前から自生して、今年は増えてたくさん、初夏に梅干し用に収穫して、またこんなに! 勿論無農薬、赤紫蘇ジュース用に収穫しました 花時を逃してしまいました! 大好きなサルビア…

庭、畑から

花壇で秋の花が咲き乱れています きれいに咲きそろいました! 春に植えたバラ、「ホットココア」は元気に育って、たくさんの蕾をつけています! やっぱり美味しい秋のナス! 8月10日に種を蒔いた大根の間引菜!畑で順調に育っています!

道南へ(9/3~9/7)&朗報3

北海道新幹線で5時間余り、新函館北斗駅へ 五稜郭、お気に入りの六花亭そして八幡坂、ハリストス 正教会等々、旧相馬亭そして湯の川温泉へ 2日目、大沼公園からこの旅の一番の楽しみマッカリーナへ 3日目は晴天の一日!積丹半島を一周、積丹ブルーを満喫…

8月最終日!

浅間の山々 青空に高く伸びる菊芋、菊のような花が咲くので菊芋かな? 菊芋に蔓を絡ませて、花豆の赤い花が咲いています! コスモスも 吾亦紅 いつ?何処から? 2日振りの畑から

good news

秋の始まる頃 ナナカマドの実 朗報2 昨日、36ホールで行われた、日本女子オープンゴルフ選手権最終予選を見事突破して、日本ゴルフ協会主催の9月29日からのトーナメントに出場が決まりました。日本のトッププロとトップアマチュァが出場するこのビック…

台風10号の進路が心配です!

先駆けの秋 カンボクと ガマズミの赤い実 夏野菜はそろそろ最終章! 実の締まった長ナス、キュウリ、大葉、秋茗荷、オクラを刻み・・・ 土生姜と、能登の頂き物の岩もづくを加えて、東北地方の郷土食「だし」を作ってみました。 8/18白菜(7/25播種)を定植 …

栗かぼちゃと地かぼちゃ

今年も美味しいポクポクのかぼちゃが出来ました、畑にはまだ収穫前の物もたくさん! ポートランドで買い求めたミックスフラワーの種の中から、初めて咲いた花。その時たまたま読んでいた落合恵子さんの随筆の中で、詳しく描写された、夏のオレゴン州で出会い…

お盆休みが終わる頃

枝豆、ズッキーニはそろそろ終盤に! ナスや、トマト、キュウリ、ナンバン類は、まだ暫く収穫が続きます! 8/14 2回目の杜仲茶 枝ごと洗って、葉を取って、蒸して・・・ 8/16 台風の来る前にしっかり干しあがりました!ついでに干しズッキーニも! 白…

もう立秋です!

毎年の事ながら桔梗や、オミナエシが暦に合わせて咲いています! 去年より一週間も早く咲き始めたミナヅキ、薄緑から白、そしてピンクへ 日差しと風、干し物には最適の日が続いて・・・赤梅酢で仮漬けの後の生姜、半日干して本漬けします 太陽と、風、好天気…

感謝!

この先に備えて、立派な手摺りが付きました・・・Fさんありがとうございます!

越後へ 7/31~8/1

木彫りの名工・石川雲蝶の作品をガイドと共に訪ねるツァー 越後日光と呼ばれる開山堂、葵の紋章を許された曹洞宗の名刹・永林寺、村の鎮守である穴地十二大明神、巧みな技で飾られた欄間の龍谷寺など 2日目は涼を求めて、お花畑へ

夏の青空が広がっています!

そろそろ収穫のトウモロコシ、オレンジの花を咲かせた紫花豆、どんどんと育つ菊芋! 育ちざかりのインゲン! キタアカリを収穫 今年も少しだけ梅干し!

そろそろ梅雨明け?

朝・夕の楽しみ! ロシアンセージも! ミニトマトに中玉トマト、オクラ、シシトウ、ピーマン、ナス3種、キュウリなどなど畑から! 庭のブルーベリーで、ジャムを!