浅科日記

台地の暮らしのひとこまを綴っています

2019-01-01から1年間の記事一覧

初雪!

積雪は10㌢程 畑も雪の中! 湿った重い雪です! 午後には青空!

穏やかな日、保存野菜を畑から

白菜・大根・人参・蕪・キャベツ 長葱 菊芋 こちらは保存食・すずさん直伝の干し肉作りの季節になりました!

もう、師走9日!

山裾に沸き立つ浅間帯 姿よし、食べてよしのロマネスコ、すっかりお気に入りになりました! 十分に育ちました! プロテスト合格後、来季前半のトップトーナメントへの出場権を懸ける大事なQT。 先ずファーストを通過、そしてQTファイナルは、予想もしな…

台地の家・ 晩秋

庭先のモミジは、名残の紅葉! 道の駅・中条で買い求めた渋柿は、ドライフルーツに 夕暮れ時・紅葉に染まる浅間の山々 菜園から!

宇奈月温泉へ(11/12,13)

途中、白馬村からの絶景を眺めながら、地元のお蕎麦、苦そば茶、薊の漬物を頂きました! 宇奈月温泉駅 トロッコ駅、この先で、珍しい炙り鱒寿司を見つけ、お土産にと予約 ホテルは、グレードアップされた部屋に! 最上階の部屋からは、トロッコ列車の眺望も…

台地のモミジ

散り始めました!

木枯らし?

今朝の台地は晴れていますが 天気は不安定と・・・、その前に干し大根を沢庵漬けに!

穏やかな小春日和の一日

紅葉真っ盛り! その姿から野菜の貴婦人といわれるロマネスコ、定植3か月で収穫期に! キャベツも! !今年もほんの10本ほど、沢庵用の干し大根 カブ、ロマネスコ、サラダレタス、ルッコラ、ケールなどなどを菜園から!

晴れて、プロテスト合格‼

おめでとう!

冬もまじかに!

初霜が降りました! 10数年経って初めて咲いた銀木犀、余りにも長い間咲かないので、これは柊かとも思ったり?

プロの庭仕事

樹木医でもある造園家、mさん、山岳で鍛えた神業で伐採から、枝払いまで、お見事!! すっきりして、浅間の山々の眺望もよくなりました! 育ちすぎでも柔らかい! 渋が抜けて食べごろになりました お礼参りとお願い参りに訪れた善光寺は、可愛らしい七五三詣…

晴れて、戴帽式

おめでとう!

信州は、千曲の流域で大きな災害に遭遇した10月でした!

午後から青空に! 食べごろ? 少しずつ色づきサラダの彩になります! 今日10月30日は「食品ロス削減の日」台地の作物も無駄にしません。 傷んでしまった物もコンポストで畑の肥料に! 12日夜から2日間、こんな夜を過ごしました! このひと月、新しいパソコ…

天高く・・・秋晴れて、空にはうろこ雲!

カツラ、落ち葉から甘い香りが漂い! 赤い実を付けてツリバナも秋の装いになり! ミナヅキはシックなピンクに変身! 畑からの収穫は間引き大根と夏野菜。

早や!9月も最終週末に

災害の多かった9月でした!花壇の花はそろそろ終盤? 咲き続けた花壇の紅一点ロベリアも! オクラ、こんなに大きく育ち、まだ成長中! 台地の周りの田んぼは、あちらこちらで稲刈り中!

台風17号は温帯低気圧に!

東の空、雲間に大きな虹! 1時間後には夕焼け! 菊芋 アゲラタム 強風の影響で北信ではリンゴの落下の被害が出て心配です!

北海道・函館、青森・十二湖、不老不死温泉、秋田・男鹿半島一周 9/2~6

青函連絡船祈念館や摩周丸を望む穏やかな函館港 賑やかな海岸沿いを歩いて 箱館高田嘉兵衛資料館のある金森赤レンガ倉庫群まで 通りかかった駅前市場、立ち並ぶこんなお店がずらっと! 函館バスで五稜郭へ、タワーには3年前にのぼったので、今回は奉行所な…

爽やか信州!

萩が咲き始め! 浅間の山々もすっきり晴れ渡って、心地よい3連休2日目です 大根・種を蒔いて一か月、すくすく育っています 白菜も! キャベツもトンネル掛けからはみ出すほどに成長中! 野沢菜・蕪・小松菜・ホウレンソウ・レタス・青梗菜・遅れた玉葱の種蒔…

お盆も過ぎて

秋の七草・オミナエシも咲き、季節は秋に近づいています! 白菜が元気に育っています 大根も!他にキャベツ、ブロッコリー、ロマネスコ、芽キャベツも まだまだ元気な丸茄子! 夏に欠かせないバジル オクラ・・・夏野菜も当分の間収穫できそうです 玄関横の…

今日は・・・

北の生産者が何十年も毎年作り続けたこだわり大豆の無骨だけれど味わい深い枝豆が主役! 茄子も採れ時なので、余分な茄子は、もっぱら保存用辛子酒粕漬けに! 激しい雷雨の雨上がりに東の空にうっすらと虹! 夕暮れ時(8/7)

猛暑の毎日

ホクホクのカボチャ、採り立てのトウモロコシ、格別です!

今日の主役は・・・

初成りカボチャです! 男爵芋を収穫しました。畑には十勝コガネが残っていますが、この暑さなので、無理はせずに!

今日の主役

初収穫のインゲンです 読書・・・1冊目は同じ機関誌の会員の著者が紹介文を同紙に載せていたので、もう2冊目の「渦」は幼いころに連れられて大阪で人形浄瑠璃を観たおぼろげな記憶があったので

7月29日 梅雨が明けました

やっとここまで・・・! 台地の畑からのいろいろ! ブルーベリーに、ラズベリー、そしてブラックベリーとラズベリーの交配種のボイセンベリーで 糖分は控えめ、酸味は程々のミックスベリージャムができました! ユウスゲに 桔梗が咲き 咲き始めの緑のミナズ…

~7月半ば、長く梅雨空が続いています!

梅雨空には紫陽花! トウモロコシの葉っぱの上のカエルくん、閉じていた目を開けて、邪魔しないでほしいと…(多分) ダンシャクイモを2株試し掘り、あばたもなく、立派に育って2㌔を超える収穫です! キュウリは毎日、毎日採れ過ぎです! 傷む前にたまったキ…

夏野菜を畑から

ケール、ルッコラ、レッドマスタード、リーフレタスなどの葉物 エンドウ、キュウリ、夏大根 初物の丸茄子も収穫 早速、ケール+牛乳+梅シロップでsummer smoothyに、 丸茄子は、スナップエンドウ、玉葱、ニンニクと揚げ浸しにして夕食の一品に!

晴れは今日までという予報がでているので、

収穫!(昨年8/17に播種、10/18に定植)約200個 赤玉葱も同じく種蒔きから収穫まで10か月、およそ100玉程! ニンニクも、出来は上々! 信号待ちに見上げた、復元された東京丸の内駅舎 六角塔の丸窓が!!! 6/25 八重洲通りの桜

台地の家で、ホトトギスの初音が聞こえました!

熟したジューンベリーは野鳥の大好物! たくさんの実が次々と付き始めています!! 一番乗りの南ガーデンのギボウシ! お気に入りの可愛い小花

晴れが続いて梅雨も中休み?

浅間の山々もすっきり! マゼルトブラウン(アメリカコデマリ)とわかってすっきり! そろそろ収穫時季の梅! 鈴なりの小梅も ペンステモン

今日も爽やか!

芝刈り後! 芝の中から、ジャンボマッシュルームのそっくりさん! ヒメウツギがやっとさきはじめたので、ホトトギスもそろそろかな? 桃・今年もしっかり手入れをして無農薬栽培で! タチアオイ! ミニ白大根・サラダに、浅漬け、酢の物に