浅科日記

台地の暮らしのひとこまを綴っています

曇り空の一日

浅間の山々も、満開のお花もさえない生憎の日曜日 曇り空に仄かなに香るジューンべリー 天明の浅間噴火の折、活躍した根岸鎮衛をモデルに、 鎌原村復興に発揮した驚くほど行動力。災害の多い近年にこんな人物が 求められるのに・・・現実は!!!

芽吹き・若葉・花盛り

やっと小さな、芽吹きの頃のモミジ 若葉を広げ始めたツリバナ 満開の水密桃 びっしりと花をつけた桃ですが、薬剤散布をしないので果実は望まずお花だけ! 赤色花桃は満開 白花花桃はこれから・・・紅白同時に咲くといいのに!

台地のお花見

浅間をバックに! 家の坂道で! 隣家の間で! 畑では ホトケノザとオオイヌノフグリの茂った中で玉葱は・・・ 草の防寒と乾燥防止効果でしょう、この時期にこんなにしっかり育って、びっくり!!! 春の植え付けはじめは・・・ 松本一本葱と ジャガイモ3種 …

晴れと思ったら、雪になったりの日々

春を待つ桂の木 春の嵐で倒れてしまったカンボク 春の白いきれいな花、秋を真っ先に知らせてくれる赤い実、楽しみでした! 耐えて、耐えて・・・ 健気に!!! 今年は何羽ものシメが台地の庭を飛び交っています

3/12,13お祝いの日・9人で!

松本・扉温泉 大雪の明神館 2人部屋を3部屋、孫3人は和室1部屋 それぞれの部屋に趣向を凝らした岩や、檜の半露天の雪見風呂付、そして 宿一番の自慢湯 立ち湯「雪月花」は勿論、寝湯「空山」、大浴場「白龍」も満喫 以前にも増して随所に温かなホスピタリ…

3月10日

晴れても風が冷たくて・・・春は何処に?

3月の大雪

大雪警報がでた翌朝

しんしんと・・・

先週の雪が解けぬ間に降り出しました 今日もストーブの上で残り少なくなったサツマイモを焼き芋にして! 先日お食事をしたお店の軒先に置かれていたこれは何? 移築したこの建物にあった物、どおりで違和感なく馴染んでいると・・・ 胡麻を収穫後、殻を叩く…

雛の日に、ご馳走様

この日のご馳走、先ず、もち米の中にあなごや銀杏などが包まれた春らしい桜蒸しの先付から 次は、炙りの鯛にアイナメのお造りをワサビと昆布醤油で 土筆模様の春のお椀は 蛤と香り立つ青海苔の真薯 そして 5つの小鉢にひと手間掛けた春の山菜それぞれ カリ…

又々、雪

朝からストーブを焚き 冷蔵庫の牛・豚肉、冬越しの玉葱やニンジンやジャガイモなどあるもので カレーを作り ポテトサラダも そして昨秋収穫のサツマイモでほくほく焼き芋も! 暖を取り、調理もと、ストーブ大活躍の一日です!

晴れて!

冷え込んだ今朝 樹々にキラキラ輝くシャンデリアのような一粒、一粒が!!! 写真では✨はおよばず! 午後、台地から雪の上州妙義・荒船の山々

雪の一日

細かな、細かな細雪が 積もり、 2日続きの冬空に

樹々が凍ったまま!

小雪が凍って枝先は花盛り? 冬に戻った一日に!

素敵なお土産

パリの美術館巡りをメインに出かけた孫の卒業旅行の嬉しいお土産、 バレンタインに日本未上陸のチョコレートも!!!

福寿草

青空と、雪と、そして・・・ 見つけた!!! 近づく春 雑木林の枯れ葉の中に咲く福寿草。

早朝から陽が燦々と!

今朝、テーブルの雪はこんなに残っています!

雪かきというより除雪

今朝、積雪は30㌢超え! お願いした業者さん、最初の除雪機では間に合わず・・・ 雪を吹き飛ばす除雪機に変えてさらに1時間 物干し台近くも 車回りも、車道に出る坂道もウッドデッキも2人で2時間かけてきれいになりました! 台地は一面の雪景色です!

大雪

この冬一番の積雪 まだ降り続いて・・・

立春の日は・・・

小雪の舞った朝、日中は日差しと北風、夕方浅間の峰々を浅間帯が!

今日は節分、あすは立春 気持ちあらたに!!!

とはいえ名のみの春、朝の外気は-5cと、冷え込み、浅間の山裾には雲海が千曲川に沿って棚引いています フロントガラスもガリガリ!! 寒さに負けないホウレンソウ!!!

11月5日 今年最後の3連休最終日

前も、後ろも、ぐる~っと紅葉! ブルーベリーとヒュウガミズキの赤と黄葉 実が弾け始めたツリバナ ドウダンツツジ サフランは・・・ めしべを摘んで、乾燥させて、貴重な香辛料に! ホウレンソウと小松菜を畑から 11/8 程よい大きさに育った大根(8/29播種)…

11月1日

玄関先のモミジも 庭先のモミジも紅葉真っ盛り!!! ドウダンツツジも! 林の中も、モミジとメグスリノキが、♪赤や黄色の色様々に~♪ 良く育ちました! 今年もお腹の環境用に! 色とりどり! 胡麻模様の入った柿なので、見た目は黒くて? でもお味はばっち…

10月25日 季節は進んで!

数日前の北アルプス、早くも雪化粧! 軽井沢の買い物帰りに寄ったハルニレテラス周辺も トンボの湯エリアも秋色に! 今日は、キャベツと玉レタスが初収穫!!!

10月20日 

香りは金木犀ほど強くはないけれど、大木に育ったお気に入りの銀木犀が今年も咲き出しました! 蕪、小松菜、サニーレタス、ナス・・・ナス、キュウリは片付け終わり、畑の主は夏野菜から秋・冬野菜の季節に! 今晩の豚汁用に初の葱も1本 季節を告げるクルミ…

10月 十日町、奥只見、大湯、八海山,四万、中之条、八ッ場へ

一日目 中央の池と吹き抜けの回廊建築の、越後妻有の風土や文化と現代美術が不思議に融合した越後妻有里山現代美術館、朝一に訪れたので、作品の仕掛けも解説付きで! 18㌔もの隧道を抜けて、奥只見湖駐車場に、そこからモノレールで乗船場まで 風もなく快…

深まる秋 10/10

間引いた大根もこんなに育っていました! 一株試し掘り 時間を見つけてのめり込んで読んでいますが・・・ なかなか時間がなくて・・・ 細かい字と,456ページ、なかなか読み終わりません!

9月、弥彦から新発田へ

友人と待ち合わせた燕三条駅から30分ほどの弥彦神社まで宿の送迎をおねがいして、ガイドさんの案内で 弥彦神社に 参拝をして 神社拝殿脇から数分の山麓駅からロープウエーで634メートルの弥彦山頂駅へ、長い階段を上ると越後平野と、向こうは佐渡よ♪ 更に…

9月13日 

赤い実が可愛い 秋のツリバナ 台地から 今日の浅間 恵みの雨で芝も、木々も元気回復! 変わらず手つかずの花壇も・・・気ままにのびのび・・・これはこれで! ブルーグリーンに変わったミナヅキ・・・次は何色に? 毎年、毎年、白孔雀草! 秋のナス・・・米…

9月7日 台地の家、初秋の花

咲き始めていた萩の花 小さな花の・・・ 不思議な形が興味深くて 蝶形花とか! 初秋の花 ユーパトリウムも

9月 あまりに早い月日の経過に!!!

カツラ 枯れ葉の舞う季節 甘いキャラメルの香りが辺りにいっぱい この香りの元は癌に効用があると! 夏野菜もそろそろ終わりの時 明治から戦後までの戦中戦後を記した大長編小説・・・8月に